マウスピースを使用している期間中の食べ物の制限はありますか?
食事の時はマウスピースを外して頂きますので基本的には食事制限を設けていませんが、硬い食べ物(例:お煎餅、歯応えのある肉)や粘着性のある食べ物(例:キャラメル)などは歯の表面に装着している装置が外れてしまう可能性がある為控 […]
マウスピースをつけたまま飲食はできる?
マウスピースを外しての飲食となります。マウスピースと歯の間に食べものが残っている場合にはそれがむし歯の原因となりえます。また、お茶やコーヒーなど色のついた飲物はマウスピースや歯の着色の原因となる可能性があります。水以外の […]
喫煙でマウスピースは汚れますか?
マウスピースが変色してしまうため、マウスピース装着中は、喫煙を控えて下さい。万が一喫煙等で汚れた場合でも2週間で交換となります。毎日洗浄して清潔に保つようにしましょう。
新しいマウスピースを装着するときに、パチンと音がしないのですが、どうしたらよいでしょうか?
新しいマウスピースと現在の歯の位置との間にわずかな距離があるため、歯が新しいマウスピースの位置に合うまでに時間を要します。したがって、各治療段階の初期において、音がしなくても異常ではありません。マウスピースの装着感で、気 […]
マウスピースを紛失したり破損した場合はどうなるのですか?
まずはすぐに連絡して下さい。マウスピースの再製作が必要な場合、追加で再製作費を頂戴します。新しいマウスピースが届くまでは1つ前のマウスピースをご使用頂きます。
矯正治療における保険は使えますか?
以下の疾病に付随する歯列不正、不正咬合の矯正歯科治療は、自立支援医療の適用となり、健康保険での矯正治療を行う事ができます。 a.)顎変形症(強度の反対咬合、上顎前突、開咬) b.)唇顎口蓋裂 c.)Downs症候群 d. […]
医療費控除とは?(矯正治療は医療費控除の対象となります。)
医療費控除とは家計を共にする家族が支払った医療費が年間10万円以上になった場合、その年の所得から差し引くことができる制度です。つまり医療費控除の対象金額に応じて所得税を軽減することができるのです。対象は実際に支払った医療 […]